2025.09.11
新潟市延長保育補助金について
ここの実こども園は、新潟市より延長保育事業補助金の交付を受けました。
2025.09.11
令和8年度4月入園(1号認定)の申請受付について
令和8年度4月入園(1号認定)の申請受付を、10月1日(水)~10月8日(水)の期間でおこないます。
入園ご希望のかたは、入園願書を園に取りに来た後、期間中に申し込みをしてください。
その後面接をおこなったうえで、こちらから連絡いたします。
質問等ありましたら、園まで連絡をお願いいたします。
担当 堀 治美
入園ご希望のかたは、入園願書を園に取りに来た後、期間中に申し込みをしてください。
その後面接をおこなったうえで、こちらから連絡いたします。
質問等ありましたら、園まで連絡をお願いいたします。
担当 堀 治美
2025.09.03
9月 園だより
2025.09.01
新潟市私立保育施設等物価高騰対策支援金について
ここの実こども園は、新潟市からの物価高騰対策支援金の交付を受け、園の食材費に充てています。
2025.08.04
令和8年度入園 園見学会について
令和8年度入園希望者の見学につきまして、ここの実こども園では随時行っています。
見学ご希望の方、お問合せのある方は園までご連絡ください。
見学ご希望の方、お問合せのある方は園までご連絡ください。
2025.07.14
運動会が行われました
6月21日土曜日、上山小学校体育館で運動会が行われ、徒競走や親子競技、お遊戯などを楽しみました。
卒園児のみなさんも、たくさん来てくれました!
卒園児のみなさんも、たくさん来てくれました!
2025.07.01
7月 園だより
2025.06.03
親子遠足に行きました
5月27日、ちゅうりっぷ・ばら・ゆり組は親子遠足で新発田市の五十公野公園へ行きました。
天候にも恵まれ、クラスごとでウォークラリーやゲームをして、とても楽しい一日を過ごしました!
天候にも恵まれ、クラスごとでウォークラリーやゲームをして、とても楽しい一日を過ごしました!
2025.04.30
お花見遠足に行きました
4月11日ゆり組さんは路線バスに乗り、鳥屋野潟公園へお花見遠足へ行きました。
公園いっぱいに咲く桜を見て、「わー!」「きれい!」と歓声をあげる子どもたちでした。
春を満喫する一日となりました。
公園いっぱいに咲く桜を見て、「わー!」「きれい!」と歓声をあげる子どもたちでした。
春を満喫する一日となりました。
2025.04.17
令和7年度入園式が行われました
4月1日に、令和7年度入園式が行われました。
4月から23人の園児が加わり、新たなスタートとなります。
新入園児の皆さん、あらためておめでとうございます。
4月から23人の園児が加わり、新たなスタートとなります。
新入園児の皆さん、あらためておめでとうございます。